





開催中

開催中
水野コレクション「眺めを辿って」
絵画を通して、山や水辺などの自然や、生活を営む人々の姿、寺院や遺跡といった建物を辿ります。画家たちによる「眺め」の数々をお楽しみください。
[この会期中に、横山大観《無我》を通期展示します。]
開催予定

開催予定
特別企画展「京都市立芸術大学芸術資料館所蔵 京都の日本画 ―100年の軌跡」
明治13年、京都において日本初の公立美術学校である京都府画学校が開設されます。本展は、その歴史を受け継ぐ京都市立芸術大学芸術資料館の所蔵品から、土田麦僊【つちだばくせん】、小野竹喬【おのちっきょう】、村上華岳【むらかみかがく】、岡本神草【おかもとしんそう】ら画壇で活躍した卒業生の作品を展覧します。なかでも、展示の中心となる卒業制作は、彼らが青春を傾け情熱を注いだ秀作ばかりです。後に巨匠と呼ばれる若き俊英たちの挑戦の軌跡とともに、京都の地で花開いた日本画のきらめきをぜひご覧ください。
お知らせ
着物・浴衣のご来館で入館料半額
日本の伝統文化を大切にしていきたいという願いから、着物や浴衣で来館されたお客様は入館料を半額とさせていただきます。
着物でお気軽に美術館へお越しください。
※甚平・作務衣を除きます