展覧会
展覧会
開催中の展覧会
開催予定の展覧会
過去の展覧会
所蔵作品
所蔵作品
水野コレクションについて
主な作家一覧
館内・利用のご案内
館内・利用のご案内
開館時間・入館料
館内マップ
休館日カレンダー
美術館からのお願い
よくあるご質問
友の会
水野美術館について
検索
検索
アクセス
2025
03.27
[木]
本日休館
9:30 - 17:00
所蔵作品
水野コレクションについて
主な作家一覧
トップページ
>
所蔵作品
>
横山 大観
作家一覧に戻る
横山 大観
YOKOYAMA TAIKAN
無我
制作年
明治30年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
102.1×55.0
牧童
制作年
明治31年
材質・技法
紙本彩色
形状
二曲一隻屏風
寸法(縦×横cm)
151.3×165.0
初出展覧会
第5回日本絵画協会・第1回日本美術院連合絵画共進会《月下帰牧》
浪高し
制作年
明治35年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
112.0×48.0
布袋
制作年
明治35〜39年頃
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
121.1×52.2
放鶴
制作年
明治43〜44年頃
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
188.0×96.5
江山春景
制作年
明治42年
材質・技法
絹本金地彩色
形状
六曲一双屏風
寸法(縦×横cm)
各155.3×342.0
曾我兄弟
制作年
明治42年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
133.2×50.6
旭日
制作年
明治42年頃
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
113.0×49.0
月
制作年
大正初期
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
53.3×82.1
竹ニ百合
制作年
大正元年
材質・技法
紙本金地彩色
形状
二曲半双屏風(右隻)
寸法(縦×横cm)
169.5×178.8
初出展覧会
四大画伯新作品展覧会《新竹》
松嶋
制作年
大正3年
材質・技法
絹本彩色
形状
額装
寸法(縦×横cm)
55.2×85.1
周茂叔
制作年
大正4年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
123.7×50.5
暁山雲
制作年
大正8年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
144.0×50.8
陶靖節
制作年
大正8年頃
材質・技法
絹本金地彩色
形状
六曲一双屏風
寸法(縦×横cm)
各158.7×365.5
蓮
制作年
大正10年
材質・技法
紙本彩色
形状
額装
寸法(縦×横cm)
66.4×102.0
鶉
制作年
大正14年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
60.9×86.0
初出展覧会
第2回淡交会
鼬
制作年
大正15年
材質・技法
紙本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
65.7×90.2
百合花
制作年
大正15年
材質・技法
紙本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
115.2×100.3
初出展覧会
第3回淡交会
晩秋
制作年
昭和2年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
145.7×51.2
松竹梅
制作年
昭和3年頃
材質・技法
絹本金地彩色
形状
二曲一双屏風
寸法(縦×横cm)
各168.8×172.0
双龍争珠
制作年
昭和4年
材質・技法
絹本墨画
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
61.0×92.0
初出展覧会
第5回淡交会
朝輝
制作年
昭和5年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
53.0×71.5
桜花・紅葉
制作年
昭和10年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装(対幅)
寸法(縦×横cm)
各144.8×51.1
松翠
制作年
昭和12年
材質・技法
絹本墨画
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
141.7×50.9
不二霊峰
制作年
昭和12年
材質・技法
紙本墨画金泥
形状
額装
寸法(縦×横cm)
76.2×124.3
壽
制作年
昭和12年頃
材質・技法
紙本彩色
形状
額装
寸法(縦×横cm)
38.5×27.0
秋酣
制作年
昭和16年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
128.3×41.9
蓬莱神山
制作年
昭和17年
材質・技法
絹本彩色
形状
軸装
寸法(縦×横cm)
53.8×72.2
あまご
制作年
昭和18年
材質・技法
絹本彩色
形状
額装
寸法(縦×横cm)
55.6×72.8
讃春
制作年
昭和28年頃
材質・技法
絹本彩色
形状
額装
寸法(縦×横cm)
65.7×86.8
霊峰富士
制作年
昭和30年頃
材質・技法
絹本墨画
形状
額装
寸法(縦×横cm)
67.2×88.5
水野コレクションについて
主な作家一覧
トップページ
展覧会
開催中の展覧会
開催予定の展覧会
過去の展覧会
所蔵作品
水野コレクションについて
主な作家一覧
館内・利用のご案内
開館時間・入館料
館内マップ
休館日カレンダー
美術館からのお願い
よくあるご質問
友の会
水野美術館について
お知らせ
アクセス
教育普及活動
財団概要
寄付金募集のご案内
検索