
四季折々の樹木に魅せられた画家たちは、花鳥画や風景画のなかにその姿を数多く描いてきました。 本展では、近現代の日本画家が手掛けた樹木の表現に焦点を当てます。菱田春草が表した先枯れの梧桐(あおぎり)や川合玉堂が写した山間の桜、橋本雅邦による渓谷の紅葉など、70点余りをご覧いただきます。画家の眼がとらえた樹木の彩りをどうぞご堪能ください。
四季折々の樹木に魅せられた画家たちは、花鳥画や風景画のなかにその姿を数多く描いてきました。 本展では、近現代の日本画家が手掛けた樹木の表現に焦点を当てます。菱田春草が表した先枯れの梧桐(あおぎり)や川合玉堂が写した山間の桜、橋本雅邦による渓谷の紅葉など、70点余りをご覧いただきます。画家の眼がとらえた樹木の彩りをどうぞご堪能ください。
ホクトの工場直送きのこやレトルト食品、ミュージアムグッズが当たる“空くじなし”の福引きです。
●期間:2021年1月2日(土) – 1月3日(日)
●場所:1階受付にて随時(美術館入館の方に限ります)
●参加費:無料※要当日有効の入館券
9時30分 - 17時(入館は16時30分まで)
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
一般 | 1,000円 |
---|---|
中高生 | 600円 |
小学生 | 300円 |