2019年
-
特別企画展「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」
終了「ゲゲゲの鬼太郎」を生み出した漫画家・水木しげる(1922〜2015)が遺した作品・資料・私物までを、徹底的に振り返る回顧展の決定版。少年期の習作、太平洋戦争の戦地で描いたスケッチ、漫画や妖怪画の原稿に加え、世界中から集めた妖怪・精霊像コレクションなどを含めた約390点を通じて、水木しげるの魅力に迫ります。 詳しく見る
-
水野コレクション「日本画デラックス ー雅邦、大観、玉堂、松園、巨匠たちの系譜」
終了橋本雅邦、横山大観、川合玉堂、上村松園といった巨匠たちから続く系譜に焦点をあてた展覧会。改修工事による長期休館前に、水野美術館の珠玉の名品を惜しげなく一挙公開する、またとない機会です。あなたも是非、デラックス(豪華)な日本画の世界へ! 詳しく見る
-
特別企画展「浮世絵師 歌川国芳展」
終了歌川国芳は、幕末に活躍した江戸の浮世絵師です。ダイナミックな武者絵や、巨大な骸骨が登場する奇想天外な劇画、ユーモア溢れる寄せ絵ー。型破りな表現は動乱の世であった当時のみならず、今も絶大な人気を博しています。本展では、この他、国芳が手掛けた風刺画、擬人画、美人画など、多彩で変化に富んだ画域の広さをご紹介します。 詳しく見る
-
水野コレクション「山のかたち・花のいろ ―川合玉堂の山里から中島千波の桜まで―」
終了山と花をテーマに日本画をご紹介。川合玉堂が描く山里の風景や、横山大観をはじめとする画家たちの個性溢れる富士山図、また、小布施出身の画家・中島千波らによる桜の作品など、四季の花々をご覧いただきます。 詳しく見る
-
水野コレクション「ひかりを求めて 春草、観山から加山又造、平山郁夫まで」
終了朦朧体で光を描くことを目指した菱田春草から始まり、古典的な手法を現代風に取り入れながら付きや太陽を表した加山又造まで、多彩な光の表現をご覧いただきます。 詳しく見る
1 / 11