2022年
-
水野コレクション「しぐさとまなざし ~春草、松園、契月を中心に」
終了人や生き物の何気ない動き、あるいは視線を手掛かりに、菱田春草・上村松園ら日本画の巨匠が描く美しい女性、そして可愛い動物たちの魅力に迫ります。 詳しく見る
-
開館20周年記念「みせたい!日本画コレクション – 大観《無我》から新収蔵品まで一挙公開! -」
終了当館の開館20周年を記念して、横山大観《無我》をはじめとする選りすぐりの名品から、新収蔵作品の上村松園《盛夏》、鏑木清方《涼宵》まで、当館珠玉の日本画を一挙に公開します。加えて、貴重な資料類の展示や、学芸員のイチオシ作品紹介など、当館の「見/魅せたい」思いを大放出!水野美術館の魅力を存分に感じていただければ幸いです。
※会期中、一部展示替えあり(前期:8月2日 - 8月28日、後期:8月30日 - 9月25日)
※この会期中に横山大観《無我》を展示します。
詳しく見る -
水野コレクション「水のある風景 – 大観の海、玉堂と清流」
終了水が作り出す情景に注目した展覧会。横山大観の光輝く大海原、川合玉堂がとらえた渓流の激しさなど、水に魅せられた日本画家の作品をお楽しみください。 詳しく見る
-
特別企画展「浦上コレクション 北斎漫画 驚異の眼・驚異の筆」
終了江戸の浮世絵師、葛飾北斎(1760-1849)。北斎の残した数々の名作の中で、代表作として世界中に知られるのが『北斎漫画』と言えます。全15編にもおよび、人々の生活や動植物、自然現象や各地の名勝、さらには神仏・幽霊まで森羅万象のあらゆるものをいきいきと描き出しました。 本展では、世界一の質と量を誇る浦上満氏のコレクションより、摺りが早く保存状態の良い選りすぐりの約200点をご紹介します。
【同時開催】 水野コレクション 日本画にみる自然といのち
詳しく見る -
水野コレクション「人を描く ―橋本雅邦から高山辰雄まで」
終了人の何気ないしぐさや表情をとらえた人物画の魅力をご紹介します。東洋の歴史人物像や麗しい美人画など、近現代の日本画家が描く多彩な人物表現をお楽しみください。 詳しく見る
1 / 11