
昨年度、好評だった「大人の自由研究」の番外編。今回は、水野コレクションの中から日本画の”色”に注目します。草花や山々あるいは空や海といった自然が織りなす色、そして紅白、金銀、墨など日本古来の色など様々にテーマを設けて作品をご紹介。技法による効果、組み合わせの意味、画家それぞれの描法の違いなど、色彩を通じて日本画の魅力に迫ります。
昨年度、好評だった「大人の自由研究」の番外編。今回は、水野コレクションの中から日本画の”色”に注目します。草花や山々あるいは空や海といった自然が織りなす色、そして紅白、金銀、墨など日本古来の色など様々にテーマを設けて作品をご紹介。技法による効果、組み合わせの意味、画家それぞれの描法の違いなど、色彩を通じて日本画の魅力に迫ります。
松本市出身の落語家 和泉家志ん治師匠をお迎えします。“新春初笑い”をして福を引き寄せましょう。
●出演:和泉家志ん治(落語家)
●日時:2018年1月2日(火) 14:00~ (60分程度)
●場所:1階ロビー
●申込:不要
●定員:先着50名程度※入館時に整理券を配布します。
●参加費:無料※要当日有効の入館券
ホクトの工場直送きのこやレトルト食品、ミュージアムグッズが当たる“空くじなし”の福引きです。
●期間:2018年1月2日(火)~ 3日(水)
●場所:1階受付にて随時(美術館入館の方に限ります)
●参加費:無料※要当日有効の入館券
●日時:2018年1月20日(土)、2月18日(日) ※各回とも13:00~ (40分程度)
●場所:展示室
●申込:不要
●参加費:無料※要当日有効の入館券
9:30 ~ 17:00(最終入館16:30)
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、2018年1月4日(木)
一般 | 800円 |
---|---|
中高生 | 600円 |
小学生 | 300円 |